きっかけ
お金に関する動画を流し聞きしているときに「人生のおおよその長さを測っておくと管理がしやすい」という話題がありました。
確かにネットで調べてみると寿命計算機なるもながあり、私は推定97歳までいきるようです。
今から15年たっても50手前なので小金持ちには近づけそうです。
ただ事故のリスクは低いにしても健康寿命の維持がどれくらいできるかわかりません。
こども園で適度な運動をし、それに加えて剣道という激しい運動も行っているのでそこが気になりました。
激しすぎる運動は体に毒!?
私が剣道に出戻ったきっかけは日頃の運動不足を懸念してのものでした。
体重も順調に増えていっていたので言いきっかけななると思って再開したのですが、やはり激しいんですよね。
大体10kgの重りをつけて4分間動き続けるんですから。
そこで調べてみてわかったんですがフルマラソンも体にかなり負荷がかかる運動みたいです。
運動をしすぎると筋肉が落ちていくそうです。
筋肉が落ちるとどのようになるか?
・変にやつれてガリガリになってしまう
・基礎代謝が落ちる
・疲労しやすくなり、それが継続する
このようなデメリットがあります。
タンパク質をとるにはプロテインが手っ取り早い
先程筋肉の減少で体に不調が出てくることを説明しました。
では筋肉を維持するにはどうすればいいか?
答えは筋肉の原料であるタンパク質をとれば言いという結論になります。
タンパク質には動物性と植物性があるらしく、それぞれメリットデメリットがあります。
・動物性タンパク質→タンパク質を多く含んでいるが油分なども多い
(肉類や魚類、卵など)
・植物性タンパク質→油分など余計なものが入っていないものが多いがタンパク質の量が少ない
(豆類やブロッコリー、豆腐など)
ちなみにタンパク質が多く含まれている卵でも成人男性で1日に12個食べないといけないようです。(1日に12個も食べてたら気持ち悪くなるし飽きてきますよね)
そこでプロテインが光ってきます。
実際に飲んでみて
いろいろ説明してきましたが、ここからは実際に飲んでみた感想です。
稽古後だったのでかなり疲労していたところにチョコ味のプロテインを接種してみました。
多少こなっぽい匂い(伝わるかな?)がしましたが、気になるほどではありませんでした。
容器に水をいれプロテインをすりきり3杯、シェイクしてもだまになりませんでした。
一番驚いたのは”味”です。
「こんなに甘くていいの?」
というのが正直な感想です。なんというか普通にココアやミロを飲んでるようでした。
早すぎた効力
プロテインは疲労回復にも効果があるときいていましたが、それをすぐに実感できる出来事がありました。
それはプロテインを飲んだ翌日、とてもスッキリ目覚められたのです!!
それになんだか体も軽い!(気がする)というわけで朝から日本剣道形10本を打太刀、仕太刀で行ってから朝食作りに取りかかることができました。
自分でも驚きの効果です。
まとめ
今までプロテインというとボディビルダーやアスリート、意識高い系のかたのものだと思っていましたが私のような一般人にもメリットがあることを実感しました。
まだ始めたばかりなので量の調整など荒いところもありますが、まずは一週間続けて見ようと思います。
あぁ、あとひとつだけネックがあるとすれば料金が少々お高いです。
試しに私が買った14回分の一番小さい容器でも税込み¥2500位でした。
コメント